Home » よくある症状 » 野球肩(インピンジメント症候群)でお悩みの方へ

野球肩(インピンジメント症候群)でお悩みの方へ藤沢北口カイロプラクティック 整体・骨盤矯正サロン

野球肩(インピンジメント症候群)とは

images
野球肩とは野球の投球動作などで肩を動かす度に肩に痛みが出ます。肩関節に付着する筋肉や腱の損傷によるものが多く、肩の前方や後方が痛む症状の事をいいます。

インピンジメント症候群は肩を使うたびに、肩を覆う筋肉、腱、滑液包などがこすられたり、関節に挟まってしまったりすることで炎症が起きてしまう症状です。野球肩はほとんどがこのインピンジメント症候群によるものと言われています。

野球肩(インピンジメント症候群)の原因

野球、テニス、バレーボール、バスケットボールなど、腕を頭上に振り上げるスポーツをしている方

肉体労働などで上腕を酷使してきた方等は肩関節において筋肉等を挟み込みやすいので、発症しやすいと言われています。

※他に肩関節の骨の変形などで、挟み込みがおきる場合もあります。

野球肩(インピンジメント症候群)の症状、特徴

    • 野球の投球動作時に痛む
    • 肩を動かした時に痛む ※特に腕を肩より高く上げた時
    • 肩に雑音を感じる
    • 肩にひっかかる感じが出る
    • 夜間に痛みが出る

個人差はありますが以上のような症状が特徴です。

野球肩(インピンジメント症候群)の施術には、カイロプラクティックが大変有効です。

挟み込みが起きると筋肉が萎縮して固くなってしまいます。筋肉の固さを放っておくと症状が慢性化してしまい良くありません。

カイロプラクティックでは、固くなった筋肉をストレッチ等でほぐしていきます。

さらに、肩甲骨の動きを良くしていき、脊柱や骨盤などのバランスを整えていき、肩の負担が軽減するようにしていきます。

※発症して間もなくは炎症が強い場合がありますので、アイシングなどで冷やすことが大事な状況もあります。

野球肩(インピンジメント症候群)は安静と運動が大切

痛みが出始めて、鋭く痛む時は出来るだけ肩を使わないように安静にしておくのが良いです。
しかし、症状が慢性化してきた時に肩を動かさないでいると、筋肉の固さが慢性化してしまい治るのが遅くなってしまいます。
発症の始めで炎症が強い時は安静が一番ですが、炎症がある程度おさまってきたら肩を動かすように意識する事が大切になってきます。
判断が難しいかと思いますので、痛みがある時は相談にいらしてください。

店舗案内

営業カレンダー

キーワード検索

マタニティ整体


facebook







LINEで送る

Copyright(c) 2014 藤沢北口カイロプラクティック 整体・骨盤矯正サロン All Rights Reserved.
  プロフィール  PR:無料HP  ドライビング・スクールかいなん  売掛金買取 手数料  電気工事士 資格  tpi  スタッドレスタイヤ クチコミ  タイヤ セレナ 激安  ボーカル 専門学校  ルーフボックス 中古  天然石ブレスレットの通販  千葉 リフォーム  TMJ投資顧問 評価  タイヤ取付交換  シアリス 通販